ジブリパーク旅行に行きたい。でもチケットの割引クーポンが見つからない。

ジブリ旅行なんとか安くできないかしら
そんな方はふるさと納税を利用してみてはいかがでしょう。
ジブリパークのチケットは残念ながらふるさと納税ではもらえません。でも。ジブリ旅行に便利なホテルの宿泊割引クーポンはふるさと納税でもらえます。
ホテル代が浮く分、ジブリパークをリッチに楽しめます。浮いたお金でこんなことが。
- ジブリ内のレストランでジブリにちなんだ料理を食べる
- お土産屋さんでここでしか手に入らないジブリグッズを買う
この記事を読むとふるさと納税が簡単にできます。



その上、自己負担金はわずか2000円。
2000円どころか楽天ポイント分も入れると多くの方が実質0円でゲットできます。(9月末まで)
ジブリパークの世界に行けば自分の気持ちがゆさぶられて日頃のストレスも吹っ飛びます。 ジブリパーク好きな仲間とふるさと納税やジブリの話で盛り上がりましょう。
寄付したら翌日をめどにふるさと納税楽天トラベルクーポンが届きます。
秋の3連休はジブリパークに出掛けてみてはいかがでしょう。
\ 楽天のサイトを見てみる /
どんなホテルが参加しているの?名古屋市にあるおすすめホテル


ジブリパークのある愛知県長久手市にはおすすめしたいホテルがありません。
ユニバやディズニーのようには周りにホテルはありません。
ジブリパークで利用するなら名古屋駅付近のホテルが交通の便でもコスパでも断然おすすめです。
ジブリパークに行くには、その中でも地下鉄東山線沿いのホテルが便利です。



寄付金額10万円までのホテルとそれ以上OKのホテルがあるので高額寄付する人は気をつけてね
贅沢するなら!名古屋マリオットアソシアホテル


もし、ちょっと今回の旅行は贅沢したいなら、名古屋マリオットアソシアホテルをおすすめします。


名古屋駅直結、ご予算に余裕があるならこのホテルがいちばんおすすめです。
客室は20階~49階に位置し、東海エリア随一の高層ホテルならではの夜景が見られます。
ひとまわり大きなお部屋でエキストラベッドを入れてもゆったりと過ごせます。
エクストラベットを入れて3名対応や、ベッド4つの部屋も新設されたので一度見てみてください。
\ 名古屋随一の高級ホテル /
総務省の指導により他府県にも系列店のあるホテルは1人1泊5万円までしかふるさと納税の返礼品が使えません。寄付は10万円までにしましょう。



寄付金額1万円、2万円、3万円、4万円、5万円、10万円の6種類から選べます。
三井ガーデンホテルプレミア名古屋
名古屋駅至近。お値段とホテルの豪華さのバランスがとても良いホテルです。


このホテルも3人で泊まるときはエクストラベッドを入れてもらえます。
モーニングブッフェでは、ひつまぶし、ういろう、あんトーストなど名古屋名物も楽しめます。


ロビーが高層階。内装がキラキラ。


名古屋駅徒歩5分、地下鉄東山線にも名鉄バスセンターにも近いホテル。
ジブリパークへのアクセスをバスか地下鉄か迷っている方におすすめ。



大浴場もありますよ。
\ 名古屋駅至近 大浴場つき/
こちらのホテルも寄付は10万円までにしましょう。
名古屋観光ホテル


お子様連れが多いホテル。それでいて皇族の方もお泊りになる格式があります。朝食のハーフバイキングの和食が秀逸。パンもとってもおいしい。
東山線沿い名古屋駅から1駅の伏見駅にあるホテル。
同じ伏見駅付近にある名古屋市科学館もあわせて行くならここ。こどもが楽しめる触れる展示がたくさんあります。



高額寄付するならこのホテルがおすすめ


名古屋観光ホテルは、名古屋だけにあるホテルなので100万円寄付(楽天トラベルクーポン30万円分)まで寄付できます。
\ 朝食がおいしい/
名古屋東急ホテル


名古屋の中心地栄地区、東山線沿いにあるホテルです。ビュッフェがおいしい。
\ヨーロピアンエレガンスな本格派ホテル/
総務省の指導により他府県にも系列店のあるホテルは1人1泊5万円までしかふるさと納税の返礼品が使えません。寄付は10万円までにしましょう。
名古屋プリンスホテルスカイタワー





ジェラートは絶対食べてね。朝食ブッフェでも食べられます。
あおなみ線沿いにあるホテルです。あおなみ線は「リニア・鉄道博物館」や「レゴランド」に行くのに便利。高層階のホテルで夜景もすごいけれど、鉄道がよく見えて電車好きのお子様におすすめします。
\ 夜景が最高 /
総務省の指導により他府県にも系列店のあるホテルは1人1泊5万円までしかふるさと納税の返礼品が使えません。寄付は10万円までにしましょう。
楽天ふるさと納税でジブリパークに便利なホテルに泊まる方法





具体的にはどうやるのかしら?



それでは実際に寄付して宿泊割引クーポン楽天トラベルクーポンをもらう手順を見てみましょう。
必ずやって。 ふるさと納税の寄付上限額を知る



お礼の品なんだから高額もらった方がお得じゃない?



上限以上に寄付すると損しちゃうよ
まず自分の上限額を調べましょう。 ふるさと納税は自己負担金2000円のみで返礼品がもらえるお得な制度です。 しかし年収に応じて寄付額に上限があります。
参考のために一例を挙げておきます。 住宅控除などの他の控除があったり、 扶養家族がいたりすると大きく限度額が変わりますので、 必ずご自身の限度額を調べましょう。
限度額を調べるには、下のURLをクリックします。
楽天市場を一度も使ったことのない方はポイントがたまるので会員登録をしておきましょう。
使い方解説!楽天ふるさと納税でジプリパークホテル


限度額がわかったら、実際に寄附をして宿泊割引クーポンをもらいましょう。
ホテルを検索する
まず、泊まりたいホテルを楽天トラベルで検索します。
楽天トラベルで「ジプリパークに便利なホテル」など、泊まりたいホテルを検索します。
「ふるさと納税対象」のアイコンがあればふるさと納税対象ホテルです。


名古屋市に楽天ふるさと納税で寄付しよう。
少し下を見ると緑色のふるさと納税のアイコンがあるので、クリックします。


すると、そのホテルのある自治体のふるさと納税のページに飛びます。(今回は名古屋市)



楽天トラベルのホテルページから楽天ふるさと納税にワンクリックで飛べるのでとても便利。
飛んだ先は寄付すべき自治体のページなのですぐ寄付できます。 泊まりたいホテルのある自治体名を意外と知らないのでこれは便利。
赤いボタンをクリックします。 返礼品がたくさんありますが、楽天トラベルクーポンを選び、先ほど調べた自分の限度額以内で寄付をします。
ふるさと納税・楽天トラベルクーポンが届いたら、ホテルの予約をする。
翌日をめどにふるさと納税・楽天トラベルクーポンが届くので、クーポンを使って旅行を予約します。
クーポンは翌日に届きます。即日付与ではないので、寄付してすぐに届かなくても心配はありません。
ふるさと納税・寄付後は忘れずに税金控除の手続きをする
税金の控除手続きをしないと、ただの寄付になってしまいお得になりません。
確定申告をする人は、ふるさと納税の申告も確定申告でします。 確定申告をしない人は、ワントストップ特例制度を利用します。
自治体名古屋市から書類が送られてくるので、必要事項を記入したり、マイナンバーカードなどのコピーを貼ったりして送り返します。
寄付をする時、ワントストップ特例制度を使うにチェックを入れてね。 オンラインで申請が可能な自治体もあります。



これで全て完了です。お疲れ様でした。
名古屋市への楽天ふるさと納税が向いている人
下のような方は特に楽天のトラブルクーポンをお勧めします。
日帰りではなく宿泊する。
ふるさと納税を限度額ぴったりにしたい。
日帰りではなく宿泊する
名古屋駅周辺で宿泊するふるさと納税返礼品にジブリパークチケットはありません。
名古屋市の宿泊に使えれば割引きクーポンが返礼品になるので宿泊することが必要です。 宿泊費を安くすることでジブリパーク旅行全体の費用を圧縮します。
寄付金額の種類が豊富
ふるさと納税を自分の好きな金額にしたい。 名古屋市のトラベルクーポンの寄付金額の種類は1万円から100万円まで16種類あります。 10万円一気に寄付したい。1万円とか5万円とか寄付上限額ぴったりにしたい。 寄付金額は16種類もあるので希望に合った金額が選べます。
ただし、総務省の指導により他県にもホテルがあるチェーン店は1人1泊5万円(およそ16万円寄付)までしか使えません。
100万円寄付し、30万円分もらったクーポンが使える名古屋市地元ホテルは4ホテルだけです。
見てみる👉寄付金額100万円
その他のホテルは10万円の寄付までにしましょう。
後から適用できます
ホテルを先にとってOK。 ただし寄付から宿泊までは少なくとも4回以上空けましょう。



1万円の寄付でも高級ホテルの宿泊に使えるのかしら
高級ホテルの宿泊券をもらおうとすると高額の寄付をしなければなりませんが、楽天トラベルクーポンは割引クーポンなので1万円の寄付でも3000円分もらえます。 楽天トラベルクーポンで宿泊費を割引いてもらったら残りはカードで支払うこともできます。
ふるさと納税 ジブリパークまとめ
この記事は名古屋市のふるさと納税を利用して、ジブリパークに便利なホテルにお得に宿泊する方法について説明しました。
ジブリパーク旅行は非日常が味わえるかけがえのない体験ですね。
旅行にあと3000円から30万円余計に予算をかけられたら、お土産がもう少し買えたり、ホテルのランクを上げたりできます。
ふるさと納税でお肉やお米をもらっている方も多いと思いますが、 今年は宿泊割引クーポン、楽天トラベルクーポンをもらって、ジブリパーク旅行をリッチに楽しんでみてはいかがでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\ 楽天のサイトを見てみる /